fbpx
LINEでも口コミしてもらう方法

前回、御社のウェブサイトのコンテンツページやブログ記事ページに「いいね」ボタンを設置して、お客様のお友達を誘導してくる導線を貼るようにしましょう、というお話をしました。

 

早速、ブログに「いいね」ボタンを設置された方もいらっしゃるようで、今後の情報拡散による集客につながることを期待しています。

 

しかしながら、一番大切なことは、“発信される情報”とその“誘導先の情報”が一致していること。

 

そして、その先の“誘導先が明確に示されていること”です。

 

この“3点”が揃っていないと、せっかくの情報も、だだ漏れで終わってしまいます。

 

この点を留意して、情報発信による集客を行って下さいね。

 

さて、今日はもう1点、今の時期、抑えておくべきものをご紹介したいと思います。

 

それは、「LINE」です。

 

もうすでにLINEのことはご存知かと思いますので、その説明は割愛させて頂きますが、この「LINE」も重要な口コミツールになります。

 

友達同士で、メッセージ(トーク)をやり取りしたり、facebookのようにタイムライン(ホーム)に投稿したりなど、情報発信をすることができるツールです。

 

実は、このLINEにも、facebookの「いいね」ボタンのように、「LINEで送る」ボタンというものがあり、御社のウェブサイトやブログなどに設置することができます。

 

この「LINEで送る」ボタンを御社のブログ記事やウェブサイトの各ページに設置しておくことで、お客様がその記事やページをお友達に教えてあげたいという場合にクリック頂けると、LINEで、お友達とのトークやタイムライン(ホーム)に投稿したり、また、グループなどで共有して頂けることになります。

 

特に、LINEのトークなど、直接、お友達にリーチするものになりますので、ここで共有してもらえるような有益な情報であれば、こうしたLINEボタンの効果が高いと言えるでしょう。

 

あなたのランチの写真が、お客様のお友達と共有されるとは、到底思えません。

 

御社の商材に関する情報で、お客様にとってメリットになる情報、参考になると思われる情報など、“共有されやすい”情報を発信していくことで、こうしたLINEボタンや「いいね」ボタンが効果を発揮してくることになります。

 

ちなみに、このLINEボタンをウェブサイトやブログに設置しても、通常のパソコンで見るウェブサイトにはボタンが表示されません。

 

スマホなどでウェブサイトやブログを開いた場合に表示されます。

 

これは、元々、LINEがスマホアプリであり、スマホでの情報交換が頻繁に行われるメディアでもあることから、スマホでウェブサイトやブログを開いた時のみ表示され、共有されることになります。

 

ある意味での“スマホ対策”とも言えるでしょう。

 

実際、「LINEで送る」ボタンの設置したクライアント様のサイトがありますので、PCとスマホの両方で開いて見比べてみて下さい。

 

スマホで確認すると、右サイドメニューに「ツイート」ボタンや「いいね」ボタンと一緒に並んでいます。(PCだと見えません)

 

http://www.bliss-style.com/

 

いかがでしたでしょうか?

 

実際にスマホで開いた際に「LINEで送る」ボタンをクリックされると、LINEが起動して、共有先を選ぶ画面が出てきたと思います。

 

画面下には「ホームに投稿」というボタンが出ていますが、上部の方に送信先を選択ということで、「友達」「グループ」「トーク」から選べるようになっています。

 

つまり、LINEボタンをクリックされることで、LINEのいずれかの方法で、御社のウェブサイトのページやブログの記事ページなどが共有されることになります。

 

LINEボタンの設置方法はこちらのページでご確認下さい。

 

⇒  http://media.line.naver.jp/howto/ja/

 

前回の「いいね」ボタンの際にもお伝えしましたが、できるだけ多く、お客様の力(ネットワーク)をお借りして、新規客の集客に活かしていくことが、今後、御社にとって必要な戦略になります。

 

そのためには、いかに“共有される情報”=“共有したくなる情報”を発信していくことがポイントになります。

 

そして、その誘導先(共有されたページ)において、そのお客様のお友達が訪問された際、次に取るべきアクションが明確になっているか、という導線設計が重要になってくるわけです。

 

御社のウェブサイトでは、こうしたお客様の力をお借りする集客導線ができていますでしょうか?

 

口コミは“されるもの”ではなく、こちらから“して頂く”ものと考え、口コミを喚起する、また、口コミしやすくするものを用意しておく必要があります。

 

口コミしやすくするものとは、こうしたLINEボタンや「いいね」ボタンなどのツール。

 

そして、口コミしたくなる情報のセットになります。

 

 口コミ促進ツール + 口コミしたくなる情報 = 口コミ

 

※他にも口コミ促進戦略があります。これは、また別の機会に。

 

このように、情報発信戦略と実際のウェブサイト、ブログでの構造やしかけが一体となって初めて、機能するようになります。

 

ウェブサイトのデザインだけではダメです。

 

メールの書き方だけではダメです。

 

ソーシャルメディアを使うだけではダメです。

 

すべてが戦略的に連携していなければ効果を発揮することができません。

 

今回のLINEボタンは早速、御社のウェブサイトやブログに設置して頂きたいと思います。

 

そして、それから情報発信戦略とウェブ全体の戦略設計を行って下さい。

 

そこで、

 

その戦略設計のお手伝いをするために、まずは、御社のウェブサイトなどを分析し、今後の戦略を立てていく「サイト分析&戦略設計パック」をご提供しております。

 

⇒ https://www.mailea.com/GApack.html

 

それでは、また。

 

いつもありがとうございます。

 

関連記事
最近の投稿
アーカイブ
サービスメニュー